代表のNです
今日は当教室恒例のアメリカ人講師、ポールレッスンの日でした。
今回は病気と病気に対するアドバイスのレッスンです
しかも今日参加してくださっている方々は以前も参加された方々です。
そんな訳で私達はレッスンには入らず教室の外で仕事をしてます。
ですので、今はポールの声と生徒さん達の笑い声しか聞こえてきません。
でもなんだか・・・楽しそう




今日の一言・・・来週のポールレッスンは中高生のハロウィンレッスンです
代表のNです
今日は当教室恒例のアメリカ人講師、ポールレッスンの日でした。
今回は病気と病気に対するアドバイスのレッスンです
しかも今日参加してくださっている方々は以前も参加された方々です。
そんな訳で私達はレッスンには入らず教室の外で仕事をしてます。
ですので、今はポールの声と生徒さん達の笑い声しか聞こえてきません。
でもなんだか・・・楽しそう
今日の一言・・・来週のポールレッスンは中高生のハロウィンレッスンです
この記事へのトラックバックはありません。
何だか楽しそうですねっ☆
私も帰国したら参加してみたいです♪
勿論、チヅル先生のレッスンにも☆
あっ。前回のブログでは・・・何だか褒めて貰っちゃって; ありがとうございます♪
私は褒められて伸びるタイプですので、また頑張れるパワーを頂きました♪ありがとうございます☆
Tさんコメントありがとうございます。
ポールレッスン・・楽しいし勉強になりますよ(^^)v
帰国したら、是非参加してくださいね☆
でも本当に上達しましたよね(^^)v
Tさんのこと・・・現役生徒様達にお話していますよ。私達にとっては「あのTさんが!?」と言う位ビックリの出来事でした。
Tさんがすごく努力されたのがよく分かりました。そして現在オーストラリア生活を楽しんでいる姿に安心しました。
残りの生活も楽しんでくださいね(^_-)-☆
とても、タイムリーな話題で、とても楽しかったです(笑)
もし、この怪我をしたのが海外だと想像すると
やっぱり パニックになったことでしょう。
それと、いつもと違った人と会話するのも
結構刺激になり、勉強にもなります。
また来月も参加しますので、よろしくお願いします。
Junkoさんコメントありがとうございます。
そして、いつもポールレッスンへのご参加、誠にありがとうございます。
やはり困るのはトラブルが発生した時です。今回みなたいな題材を勉強しておけば安心ですね!(^^)!
是非またご参加くださいね。そして楽しんでくださいね(^^)v
自分は静岡県駿東郡在住、現在は建築現場監督休業してますが、大学入学前に交通事故にて脳挫傷で1年間休学し、大学では頑張りました。しかし.社会に出て絶えない苦 労です。ブログは、まだ学生編ですが、よかったら自分の【ブログも事故発生の始め】 http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-1.html
から読んでやって下さい。尚、ブログには、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。