代表のNです
本日と言いますか。今週は子供英会話クラスの子供達が児童英検に挑戦致しました。今日はブロンズとシルバーを開催し、これで全日程に終了です
今回受講した子の中には、初めて受ける子も多く結果も気になるところですが、やはりテストには「慣れ」も必要ですので、寛大な気持ちで結果を受け止めましょうね。
とは言うものの、過去のグッデイ生の活躍は素晴らしいものがあります。
100点をとった子もいれば、毎回全国の平均を超える子もいます。
そして何といっても、教室単位での全国平均もいつも平均点を上回っています。
テストですから、全員が全国平均を上回る訳ではないですが、それでも平均には限りなく近い点数を取れているのが現状です。
だから保護者様達も当教室を信頼してくれていると思いますが、私毎回言っている言葉があります。
「児童英検用のレッスンしてません」って。
本当なんです。
でもなぜ点数がとれるのか? それは当教室へ入ってからのお楽しみです。
今日は宣伝になってしまいましたが、対策もせず点数をとれるのにはチョットしたコツがあるんですよ
今日の一言・・・頑張ることを褒めましょう。それが第一です。ヒントです。
大人英会話クラスのCM
子供英会話クラスのCM
無料で英語教材屋が使用できるョ 大人英会話クラスはこんな感じ
児童英検「対策せず点をとる」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。