昨日に続き、卒業の話題です。
親子クラスでも今週が今年度の最後のレッスンになります。
今日29日(土曜)のクラスでは2人の元気な女の子が4月から小学生になります。
2人とも3才から当教室に来てくれているので、英会話歴は早3年です。
ず~っと親子クラスのリーダー的な存在で頑張ってくれていました。
そんな2人がもう小学生だなんて・・昨日も書きましたが本当に・・・Time fliesです。
さて今日はココからが本題
記事のタイトル「卒業おめでとう?」は2人の女の子ではなく、2人の保護者様です。
当教室の親子クラスは3才から~小学生になるまでです。
つまり2人の保護者様は3年間も親子で当教室に通ってくれました。
お仕事もあり、お休みの日に通うのはとても大変だったと思います。
それでもお子様のためにと・・・ 続けて頂けたことが本当に嬉しいです。
2人のパパ・ママには最上級の感謝です。
4月からは小学生クラスなります。
今度は報告会という形で2人の保護者様に会う機会がありますので「完全にお別れではありません」が卒業おめでとうございます。
立派な先輩のお陰で、4月~の親子クラス(土曜)は予約で満席です。
後輩達もきっと頑張ってくれると思います。
今日の一言・・・親子で学ぶのは本当に素晴らしい
卒業おめでとう?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
本当にTime fliesですね。
最初のころはなかなか声を出さずどうなるかとおもってましたが、MちゃんAちゃん、それから昨年卒業したTくんたちに支えられ、今ではすっかりなじんでいます。
親子共々、本当におせわになったなという思いでいっぱいです。
小学校でもがんばってください。応援してます。
それから、Jくん兄弟には、これからうちの怪獣たちがお世話になります。よろしくお願いしますね。
うちまなさんコメントありがとうございます。
最初のうちまなちゃんはとってもシャイな子という印象がありましたが、今はとても積極的になって嬉しいです。親子で学ぶ事で親の学ぶ姿勢を子供に見せる事ができます。その結果Mちゃん・Aちゃん・Jくん・うちまなちゃんの全員が"学ぶこと"そして"英語"に興味を持ってくれていると確信しています。
MちゃんAちゃんの卒業でうちまなちゃんが1番お姉ちゃんになります。ですので2008年度は新リーダーを任命致します。Jくんとうちまなちゃんで親子クラスを盛り上げてくださいね★
小学生になるMちゃんAちゃん、新リーダーのうちまなちゃんJくん、そして支援してくれる保護者様を私達も応援します。