10月はスポーツイベントも多く
運動会の話もよく聞きます。
今は学校によって開催時期も違うらしいですが
多くの幼稚園・小学校では今月のようです。
ちなみに私が子供の頃はどの学校も10月でした。
そんなスポーツの秋でもありますが…
やっぱり秋の定番と言えば【読書の秋】ですね。
当教室には生徒様に貸し出すための本(もちろん英語の本)があり
子供用の絵本から、大人用の少し難しい英語本まで
地味に増えたり、減ったりしています。
※子供用の本は壊れることもあるので減りやすい(ーー;)
そんな事情を生徒さんは知っているので、
たまに必要のなくなった本を寄付してくれる方がいらっしゃいます。
つい先日も、親子英会話クラスの保護者様が
子供用の絵本(英語の絵本)を大量に寄付して下さいました。
20冊近くあると思うのですが、
1冊、1冊買ったら結構お高いので非常に助かります(^^ゞ
小さなお子様にとって絵本は必要不可欠なアイテムですし
本を借りていくのを毎週、楽しみにしているお子様もいます。
どれも綺麗な状態で、子供達も喜んでくれるハズなので
ありがたく、大切に使わせて頂きます。
グッデイで英会話を学ぶなら ↓
この記事へのコメントはありません。